


豊橋市
10%オフクーポン配布中! 牛乳×あま酒で年末年始に懸念される生乳廃棄回避へ
この冬、廃棄される生乳を出さないために室町時代創業の種麹メーカー「糀屋三左衛門」(豊橋市牟呂町、村井裕一郎社長)は...

豊橋市
愛知県で一番遅い紅葉は豊橋・普門寺 今年は法多山尊永寺など遠州の寺、神社とドライ...
豊橋市雲谷町の普門寺で、紅葉が見頃を迎えています。境内でも最後に色づくという駐車場に近い仁王門の裏、「名残り もみじ」...

豊橋市
若手アーティストの表現の場に、豊橋駅前でシャッターアートプロジェクト始動
愛知県の豊橋駅南側にあるビル群、通称水上ビルで若手アーティストが汚れたままの商店街のシャッターに絵を描く取り組みが進ん...

集まれ! 渥美半島 伊良湖へ コスプレイヤーとごみ拾い フルーツサンド、たこ焼き...

田原市
田原市福江中の生徒たちがつるし飾りの色ぬり、来年2月のイベントを彩る
田原市の清田・福江校区で毎年2~3月に行われるイベント「福江*つるし飾りロード」を彩るつるし飾りの色塗りが11月14日...

豊橋市
豊橋駅近くに誕生したエムキャンパス イースト 11月27日グランドオープン 食の...
東三河の玄関口、豊橋駅の東口側に誕生した複合ビル「emCAMPUS(エムキャンパス)」のイースト(東棟)が11月27日...

田原市
江戸時代 田原藩家老で画家、蘭学者の顔も持つ渡辺崋山の後半生を演劇に 12月4、...
今年は、幕末の先覚者、田原藩の江戸家老だった渡辺崋山の没後180年にあたります。ゆかりの田原市では、市民劇「海風に吹か...

豊橋市
麹で日本独自のコーヒー誕生!? クリエイターが開発する未知なる麹メニューの発表会...
さまざまなクリエイターと協力して麹のさらなる魅力を引き出そうと、室町時代創業の種麹メーカー「糀屋三左衛門」(愛知県豊橋...

豊橋市
駅前の金券ショップを豊橋市と学生らがリノベ、まちなかの活性化目指す
豊橋市は、空き家対策の一環としてリノベーションに取り組んでいる。11月7日には、まちづくりに関心のある市民や学生たちが...
1-500x500.jpg)
大学生が映像とパフォーマンスで街の記憶に潜る公演「記憶潜水」、豊橋市のプラットで




秋深まる石巻山でマルシェ「日曜のひるま」開催

銭湯人蔘湯でライブイベントとマルシェ開催

農家と直接触れ合える! オープンファーム第3弾が愛知・大阪で開催

豊橋市
新名称は「浜松湖西豊橋道路」 浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)の名称を変更
愛知・東三河、静岡・遠州両地域の新たな高規格道路として実現が期待される「浜松三ヶ日・豊橋道路(仮称)」の名称について、...

観光/イベント
16日に豊川市で衣食住の表現者が集まりマーケットを開催、アートイベントも
マーケット「ひびこれよきひー日日是好日ーvol.1」が10月16日、愛知県豊川市千両町の「Take Yo...


観光/イベント
10月の週末は水上ビルへ、「つながるマーケット」が今年も開催。
豊橋駅南側に位置するビル群、通称水上ビルで10月9日から、「DAIHOU つながるマーケット2021」(大豊協同組合主...